今週は、これまでご紹介してきた、試合のルール、車いす操作、バスケットボール用車いす(バスケ車)の特徴、バスケ車の付属部品のことなど項目を並べてみました。
・コートの広さとゴールの高さ
・得点方法について
・トラベリングとは
・トラベリングにならないためのドリブルとは
・ボールの規定
・競技時間の規定
・ジャンプボール
・車いすに座っての動かし方(操作方法)
・バスケ車(バスケットボール用車いす)の動作方法「ターン(方向転換)」
・秒数にまつわるルール
・日本を代表する車いすバスケットボールチームベスト8
(2019年の天皇杯結果より)
・普段日常で使用している車いすとバスケットボール用の車いす(バスケ車)の違い
・タイヤがハの字になっている理由
・バスケ車にはブレーキがない
・バスケ車には転倒防止用の車輪がある
・普段用車いすにはなぜ転倒防止がついていないのか?
・バスケ車にはバンパーと呼ばれる部分がある
・バスケ車には背中の介助用の持ち手がない
・バスケ車の付属品のベルトの役割について
・バスケ車の「座り方」について
気になる項目がありましたら、ぜひ読み返してもらえればと思います。
フォースタートでは、学校訪問や自主体験を開催しています。
興味のある方は、ホームページのContactからご連絡いただければと思います。
タイミク